京都観光で外せない!
縁結びスポット貴船神社の見どころを紹介します

国内旅行

こんにちは。かみやんです。

今回は、京都の縁結びスポット、貴船神社について取り上げます。

貴船神社は近年数々のメディアで取り上げられているので、ご存知の人もいるかと思います。

京都市の北に位置する鞍馬地域にあり、避暑地として夏の時期の観光が特に人気です。

貴船神社に行ってみたい!

灯籠と階段の写真はぜひ収めたい。

でも、貴船神社ってそれ以外に見どころはある?

市街地から遠そうだから、せっかくだし色々と満喫したいな。

と、貴船神社の見どころをあまり知らない人が多いかと思いますので、今回は縁結びスポット貴船神社の見どころについて紹介していきます。

スポンサーリンク

そもそも貴船神社ってどんなところ?

まずは、貴船神社についての基本情報をまとめましたので、貴船神社のことを知りましょう。

貴船神社ってどんなところ?

貴船神社は今から約1300年前にはすでに社殿として残っていることから、歴史はかなり古いです。

貴船神社には本宮、結社、奥宮とあり、この奥宮が貴船神社創建時の地でした。

そこから今の本宮へ御神座が遷されたのですが、それも950年以上前の話。

御神体

本宮:高龗神(たかおかみのかみ)

結社:磐長姫命(いわながひめのみこと)

奥宮:高龗神(たかおかみのかみ)

本宮、奥宮に祀られている高龗神は水を司る神です。貴船神社は水にまつわる神社となっています。

奥宮にも高龗神が祀られていますが、一説には闇龗神と玉依姫命も祀られていると言われていますが、この闇龗神と高龗神は呼び名は異なるが同一であると社記に記されているそうです。どちらも、降雨と止雨の神とされています。

御利益

御利益は、運気隆昌、縁結び、諸願成就があります。

特に結社が縁結びの中心地とされています。

貴船神社への行き方

貴船神社の最寄り駅は、叡山電鉄の「貴船口駅」になります。

ただ、この貴船口駅から貴船神社までは徒歩で30分ほどかかり、けっこうしんどいです。もちろん歩いていくこともできますが、路線バスも走っていますので、そちらの利用を検討するのもありだと思います。

公式サイトにバスの時刻表が掲載されていますので、利用される場合はぜひ参考にしてください。

貴船口駅前:時刻表|京都バス株式会社

「貴船口駅」は鞍馬寺の最寄り駅である「鞍馬駅」の一つ前の停車駅であり、市街地から叡山電鉄までの行き方については下記記事で詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

夏こそおすすめ!
天狗宿る鞍馬寺の魅力と行き方を紹介します
天狗が宿ると言われている鞍馬山にある鞍馬寺。京都の避暑地としても知られているこのお寺は夏こそ訪れるべきおすすめスポットです。鞍馬寺の魅力や行き方、実際に夏に訪れた際の感想をまとめましたので、ぜひ夏の京都観光の参考にしてください。

また、貴船神社へ行く際に、鞍馬寺~貴船神社のハイキングコースからの行き方もあり、このコースで両スポットを巡る人も多いし、個人的にもおすすめです。

ハイキングコースについては下記記事でまとめていますので、ご覧ください。

京都随一のパワースポット!
鞍馬寺~貴船神社ハイキングコースは初心者でも安心?
天狗伝説が残る鞍馬山ですが、鞍馬寺~貴船神社のハイキングコースは京都随一のパワースポットとして知られています。ハイキングと聞くと少し敷居が高く感じるかもしれないですがご安心を。本記事では、所要時間と注意事項について解説します。

縁結びスポット貴船神社の見どころ紹介します

ではここから本題である、貴船神社の見どころを紹介していきます。先ほども触れたとおり、貴船神社は本宮、結社、奥宮に分かれているので、それぞれ順番に紹介していきます。

奥宮の見どころ

まずは貴船神社創建時からある奥宮。

貴船神社の中でも特にパワースポットといわれているのですが、その理由が、奥宮の真下にあるとされる巨大な龍穴。

日本三大龍穴に数えられ、古の時代より信仰の場とされていました。

この地を踏みいれた瞬間に気がより濃くなるのを感じられるでしょう。

また、奥宮の近くには相生杉と呼ばれる二股に分かれた杉があり、御神木となっています。縁結び的にも縁起がいいですね。

さらに、奥宮へ続く道はとても風情があります。

本宮からは700mほど離れていますが、随所に写真スポットがありますし、澄んだ空気を堪能することもできるため、あっという間に着きます。

結社の見どころ

結社は縁結びスポットの中心地です。

結び文という緑色の短冊のようなものに願い事を書くことで願いが叶うと信仰を集めており、多くの女性中心に訪れています。

この結社の歴史もとても長く、平安時代から多くの人が参拝に訪れていました。

僕が訪れた際も参拝する女性たちで列をなしていました。しかしこの当時、特に縁結びの御利益はいいかなと思ってしまったので、実は寄っていません。すみません。

縁結びの御利益を求めている人は、必ず訪れてくださいね。



本宮の見どころ

本宮は、メディアなどで一番露出されている特に有名な場所。

こんな写真見たことある人も多いかと思います。この写真は、ちゃんと自分で撮りましたよ。

実際僕が訪れたときも、多くの人がこの角度からの写真を撮ろうと試行錯誤していました。しかし、ここは参道であるため当然参拝客が多く通ります。マナーは守りましょう。

貴船神社は水を司る神である高龗神を祀っていることもあり、水に由来する信仰が昔からあります。

御神水となっている湧水は過去一度も枯れたことがなく、その水は販売もされています。飲めばものすごくパワーをもらえそうですよね。

また、水占いみくじというおみくじもあり、湧水に浸すと結果が浮かび出てきます。僕は末吉でした。微妙ですね。

他にはあまりないおみくじなので、ぜひ試してみてください。

さらに、全国各地の神社には願い事を書く絵馬があるかと思いますが、その発祥の地がこの貴船神社だと言われています。

普段は絵馬を書かない人も、貴船神社を訪れた際には願い事を書いてみてはいかがでしょうか。

貴船神社でパワーをもらおう!

今回は、京都きっての縁結びスポットである貴船神社の見どころについて紹介しました。

貴船神社は縁結びスポットであり、実際この記事でもそのように紹介してきましたが、京都随一のパワースポットでもあるため、訪れれば縁結びだけでなくすべてのことにご利益があると思います。

京都市の市街地からは少し離れていますが、それ故旅感も強まります。

京都観光する際は外せないスポットになりますので、ぜひこの記事を参考にして訪れてみてください。

以上、かみやんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました